【初心者から上級者向けまで】「FullMe」は本気でおすすめできるオンライン型デザインスクール!無料レッスンもあり

デザインスクールFullMeのプロから見た魅力やおすすめする理由

FullMe(フルミー)は、2023年10月にできたばかりのオンラインデザインスクールです。

デザインスクールFullMeのサイトトップページ

在宅ワークが主流となった昨今、雨後の筍のごとくあまたのデザインスクールが立ち上がっていますが、このFullMeは他のデザインスクールは一線を画す存在をなり得るのではないかというくらい、今までのデザインスクールとは違った特色を持っています。

プロも自信を持っておすすめできる、信頼できるデザインスクールのひとつです。

この記事を書いているのは、Webデザイナー歴17年の現役フリーランスです。

この記事では、FullMeが他のスクールとどう違ってどう良いのか、どんなカリキュラムになっているのかをプロのデザイナー目線で紹介します!

目次

FullMeの他のスクールと違う点

講師は有名ベストセラー本の生みの親「ingectar-e」

ingectar-eとは、デザイナーやデザイン初学者なら一度は目にしたことのある、デザイン書籍の生みの親です。

最初に売れたのはこれかな?

ingectar-eのシリーズは、わかりやすく、おしゃれで、初心者からプロまでがお世話になっている本です。

もし読んだことがない人は一冊購入してみてください。必ず惹かれるものがあるはず。

一般的なデザインスクールはプロの講師といえども、ピンキリのレベルです。残念ながらレベルが高いといえない講師のスクールもあります。

その点FullMeは、講師の質は折り紙付き。今もっともホットなデザイン会社のひとつです。

私もシリーズ本は全部持っています!FullMeは講師に対する信頼感と安定感が違いますね

レベル別の受講が可能。独学に行き詰まった人にもおすすめ

一般的なデザインスクールは完全初心者向けに講座を作っています。

しかし、FullMeの場合は、初級・中級・上級と3つのコースに分かれていて、自分のレベルに合わせて受講することができます。

なので、基礎は独学で学んだけどその先どうやってデザインを勉強したらわからないという人には、中級コースや上級コースがおすすめです。

特に中級・上級コースは、デザイン力だけでなく、実際の現場の仕事の流れを学ぶことができます。これはデザイナーになった時に必ず役立つ知識です。

個人的には、全くの初学者より少しデザインを学んだ人が受講して欲しい、無駄がない点もおすすめできるスクールになっています。

ありそうでなかったスタイル!

キモはプロ講師の添削システム

デザイナーの卵にとって一番大切なことってなんだと思いますか?それは、プロのレビューを受けることです。

ただ闇雲に手を動かしたり模写したりするだけではなかなか上達はしません。自分のデザインが垢抜けてないのはわかるけど、何をどう直したら良いかわからないことってありますよね。

作る→添削→修正→添削、これを繰り返すことが成長につながります。

FullMeの肝は、この添削システムです。各コースに必ずお題があって、ingectar-eのプロの講師があなたの作品を添削してくれます。その添削を受けて、自分の弱点に気付いたり、デザインの作り方が身についてくるのです。

安価なコース設定

FullMeは安いです。他のデザインスクールと比べるとちょっと驚くくらいの安さです。

  • 初級コース:55,000円(税込)
  • 中級コース:75,000円(税込)
  • 上級コース:85,000円(税込)
  • セットコース:172,000円(20%オフ)(税込)

他のデザインスクールを調べるとわかるのですが、安くても20万〜のところが多いところを、FullMeは10万円以下で受けることができます。

私が思う安さの理由は

・完全オンラインのみ。LIVE講座もなくて、オンデマンド(ビデオ)講座のみだから。

・コースをレベル別に分けることで、無駄のないコース内容になっている。

という点かなと思います。

独学で頑張っている人にも手が届きやすい料金体系ですし、全部まとめての17万円台なのは破格ですね。

使用ソフトがFigmaなので、デザインソフトを買う必要がない

多くのデザインスクールの使用ソフトは、Adobeソフトになります。そして、デザイナーになるためにはAdobeソフトの契約(年間で4万円〜7万円程度)が必要になります。

しかし、FullMeで使われれる利用ソフトは、Figmaという無料のデザインソフトです。

Figmaはブラウザ上で動かすツールなので、Figmaのサイトにログインするだけで使用することができます。パソコンにインストールする必要もありません。どこでも(パソコンさえあれば)身ひとつで、デザインの勉強ができるんですね。

Figmaは無料ですが、全世界のプロデザイナーが使っているソフトです。

Figmaに関してはこちらの記事にもまとめてありますが、現在のWebデザインは最初にFigmaを学ぶという選択肢も全然ありです。

無料レッスンあり

他のデザインスクールは無料説明会や無料体験会はあるのですが、FullMeでは会員登録することで、無料レッスンが受けられます。

オンライン講座のイメージだったり、Figmaの操作を体験することができます。

契約前に実際の受講内容を確かめることができるのはいいですね

FullMeの特徴

オンデマンドタイプの授業なので、いつでもどこでも

オンデマンド型授業=ビデオ授業のことです。講師によるリアルタイムでのLIVE授業ではありませんが、ビデオ講座なのでその分自分の好きな時間に見ることができます。おそらくこれまでのデザイン書籍を見ても、FullMeのターゲット層は女性が多いと思われます。忙しい女性のために、仕事の合間や育児の隙間時間に見れるような形になったのではないかと思います。

ビデオ授業は15分〜1時間ですので、生活の合間に頑張りましょう。

Webデザイン講座だが、HTMLはなし

Webデザインスクールというと、デザイン講座+HTML(コーディング)講座の合わせ技が多いですが、FullMeはデザインのみに特化しています。

なお、習うデザインは、Web広告バナー、LPサイト、コーポレートサイトとWebデザイン中心です。パンフレット等の紙媒体はありません。

デザイン未経験者にもわかりやすい授業

全くの初心者やデザインをはじめたばかりの未経験者向けにもわかりやすい講座内容となっています。

商業でやるデザインは論理的な思考が必要になってくるのですが、例えば「どうしてこういうデザインになるのか」という思考についてもわかりやすく説明してくれます。

FullMeの各コースの詳細はこのページの下の方に解説しています。ジャンプする

プロから見ておすすめの点

次に現役のWebデザイナーから見て、FullMeがいいなと思う点を紹介します。

今風のデザインが学べる

FullMeのスタッフはデザイン会社の現役スタッフです。学ぶデザインも今風のいけてるデザインです。

これはとても有意義なことで、いわゆるスタンダードなテンプレートデザインしか教えてくれないデザインスクールもありますが、FullMeなら今風のあしらいやレイアウトのノウハウをしっかり持っているので安心です。

ワークフローが学べる

中級コース以降では、デザイン力だけでなく、実際のWebサイト制作の流れを学ぶことができます。

実際のWeb制作過程においてクライアントのやりとりや制作者が行う作業のことをワークフローというのですが、案件が来た時にデザイナーがやらなければいけないことをいちから学ぶことができます。

またFigmaもデザイン制作だけでなく、実際にクライアントに提出するのに役立つ、プロトタイプの作り方を学びます。

さらにUI・UXデザインや、Webマーケティングなど、デザイナーとして仕事を取るには必須の知識も。

このように、中級コース以降では、よりプロの現場での作業に近い内容を学ぶことができるので、実務をイメージしやすくなっています。

・プロの制作過程と思考が学べる

プロのデザイナーの制作過程を一貫して学ぶことができる、またどうしてそのようなデザインにしたのかといった思考についても、実際に手を動かしながら身につけていくことができます。

デザイナーにとって必要なのはテクニックや表現力だけではありません。思考力も大事なファクターです。

プロのレビューを受けたポートフォリオが作れる

独学で学んできた人が就職や副業を始める際につまづきやすいのが、ポートフォリオの作成。ポートフォリオとは実績集のことです。といっても未経験者なので実績はほぼないため、実際に架空のサイトをデザインして、相手に「こんなレベルのものが作れます」という材料になります。

初心者一人で作ると、どうしてもやぼったく素人さが抜けないポートフォリオになってしまいがちです。

FullMeの上級コースでは、通常の講座に加えて、ポートフォリオの作成とその添削を行ってくれます。

転職や副業での営業に活かせる、レベルアップしたポートフォリオを手に入れることができるはずです。

プロから見るFullMeのデメリット

デメリットも挙げてみましょう

就職支援・副業支援はない

多くのデザイナースクールにある、就職支援・副業支援等は弱そうなイメージです。まだ始まったばかりなので仕方ありませんが、OBOGへのパイプだったり、転職活動を斡旋してくれるメンターや、カウンセリングサービスは特にないと思われます。

ポートフォリオの添削は魅力的ですが、あくまで独学デザイナーのレベルを鍛えるスクールといった印象で、就職活動自体は自分で頑張る必要があります。

LIVE授業はない

オンラインスクールの中には、通学と同じように講師がLIVE形式で授業をする(仲間と一体感が味わえたり、その場で質問ができる)もあるのですが、FullMeはビデオ講座のみとなっています。逆にいうと、自分の好きな時間に好きな量だけ学びを進めることができるので、デメリットとはいえないかもしれません。

有効期限がある

買い切り型でいつでも見返せる学習動画に見えますが、各コースで試聴期間に制限があります。例えば、初級コースであれば、半年間の有効期限になっています。動画の視聴のほか、添削のフィードバックもこの有効期間内に終わらなければいけないので注意してくださいね。

FullMeのコース紹介

最後にFullMeのコースについて、細かく解説していきますね。

Web Design 初級コース

ターゲット:デザイン未経験の人、Figmaを触ったことがない人

学べること:Webデザインの基礎、Figmaの操作

レッスン:全26回

添削:バナーデザイン1回、 LPサイト2回(WF.TOP)

コース料金:55,000円(税込) 6ヶ月視聴無制限

初級コースは、全くのデザイン未経験者向けの基本的な解説講座です。Webデザインの基礎やデザインツールであるFigmaの操作方法をじっくり学ぶことができます。

また初学者に最適なWeb広告バナーのデザイン制作を通して、デザインの基礎スキルを身につけます。

課題であるバナーやLPサイトをFigmaで実際に手を動かして作ることで、実践的な操作を学ぶことができます。

未経験者の最初の一歩として最適なコースでしょう。

Web Design 中級コース

ターゲット:デザインをスキルアップしたい人、デザイン実務を知りたい人

学べること:Webマーケティング、UI・UXデザイン、下層ページ、スマホページ、プロトタイプの制作

レッスン:全28回

添削:WEBサイト 計3回 (WF.TOP.下層)

コース料金:75,000円(税込) 6ヶ月視聴無制限

中級コースは、より実務に近い内容を学べます。初級コースを終えた人、デザインの基礎がわかっていて簡単なバナーデザイン等が作れる人が対象です。

講座内容も、実務の流れを知るワークフローについての講座など、より実践的で現場のことを知りたい人向けの内容です。

また、Figmaの重要な機能の一つ「プロトタイプ」でのサイト制作も学ぶことができます。これは、チーム内での制作やクライアントとのやりとりで必ず使う機能になります。

簡単なデザインなら作れるけど、本格的なWebサイト制作の作り方がわからない人、パソコンデザインとスマホデザインの違いがわからない人、UI/UXデザインとはなんぞや?という人に向いています。

本格的にデザイナーとしての転職や副業を目指しているなら、受講する価値があると思います。

Web Design 上級コース

ターゲット:デザインをスキルアップしたい人、コーポレートサイト案件を受けたい人

学べること:コーポレートサイト、ブランドサイトの課題を通してポートフォリオの制作

レッスン:全30回

添削:コーポレートサイト 計3回 (WF.TOP.下層)

コース料金:85,000円(税込) 6ヶ月視聴無制限

コーポレートサイトとは、いわゆる企業のホームページのことです。企業の顔として制作するので、気をつけなければいけないことがたくさんあります。コーポレートサイトは、Webデザイナーが受注する案件の中でメインの業務です。

このコーポレートサイトの作り方として、デザインテクニックやデザイン思考をいちから学び、最終的に自分のポートフォリオとするのが上級コースです。

いちおうデザインができるけどさらにデザイン力を高めたい人、独学でのデザイン勉強に限界を感じている人、プロのレビューを受けてポートフォリオを作りたい人に向いています。

本気でデザイナーを目指す人におすすめのコースです。

Web Design セットコース

ターゲット:デザイン未経験だけど、本気でデザイナーになりたい人

学べること:初級・中級・上級コースの内容全部

レッスン:全84回

添削:9回(バナー LPサイト Webサイト等)

コース料金:172,000円(税込) 12ヶ月視聴無制限

セットコースは、初級・中級・上級コースが全部セットになったコースです。なんと、セットコースで申し込むと、20%オフになります!

43,000円もお得!!

デザイン未経験だけど本気でWebデザイナーになりたい方には、セットコースがおすすめです。

まとめ

FullMeは、

  • 独学でがんばっていたけどレベルアップのコツがわからなくなった人
  • ぼんやりと模写等でデザインしていたけど基本を覚えたくなった人
  • スクールに通うまでのお金はないけれど、プロのレビューを受けたい人

といった層のユーザーに最適な、今までにないサービスです。

他のスクールより、格安の値段でプロの実務とデザインテクニックを学べるのはFullMeだけ。

デザインの勉強には、とにかく手を動かすこととFullMeも言っています。

これからWebデザインを学びたい方はぜひ受講をおすすめします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次