フリーランスWebデザイナーがインストールしている必須ソフトウェア

フリーランスWebデザイナーがインストールしているソフトウェア

現役のフリーランスWebデザイナーが自分のパソコンにインストールしているソフトウェアや契約しているオンラインサービス等を紹介していきます。

また、有料のものは一般的な費用も記載していますが、実際の最新料金は公式サイト等で確認してくださいね。

この記事はWebデザイナー歴18年のフリーランスが書いています

目次

デザインソフト

Webデザイナーに欠かせないのがデザインソフトです。

Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブクラウド)

Adobe社のAdobe Creative Cloud (通称AdobeCC)は、全世界のデザイナーにとって業界標準のソフトウェアです。これなしでは仕事がはじまりません。

AdobeCCは、デザイナーに必要なソフトが全てセットになったコンプリートプランのことです。

20種以上のソフトが入っていますが、その中でWebデザイナーの私が主に使うのは、

  • Photoshop
  • Illustraotr

の2つです。。たくさん入っているけど結局ほとんど使わないのです…。

XDも昔は使っていましたが、似た様なソフトのFigmaをメインに使っています。

AdobeCCは、

費用: 6,480 円 /月 (年間払い)

ですが、こちらの記事の方法で安く契約しています。

Figma(フィグマ)

Figmaは、ブラウザ上でデザインが作れるデザインツールです。

主な機能は、AdobeXDと似ていて、UIデザインやワイヤーフレームの作成に使います。

Figmaは誰でも無料で使うことができるので、制作チーム内でのワイヤーフレームの共有や、クライアントへのデザインやデモカンプの提出にも使えます。

ブラウザ上で完結するため、双方が同じソフトをインストールしている必要もないので、使い勝手が良いです。

また、Figmaと似たようなWebデザイン/UIデザインに特化したものに「Sketch(スケッチ)」というソフトもあって、こちらも有名です。ただ、Mac専用なのと、同じような機能を持ったXDやFigmaがあるので、私自身はあまり使ったことがありません。

コーディングエディタ(テキストエディタ)

コーディングエディタとは、プログラミング時にコードを入力するためのソフトウェアで、テキストエディタとも呼ばれます。

WebデザイナーがHTMLコーディングも請け負う場合は、コーディングエディタが必要になります。

コーディング用のソフトはどれも基本無料で利用可能なので、自分の好みで選ぶといいでしょう。

私が利用しているのが、Microsoft社の提供する「Visual Studio Code」です。

Visual Studio Codeは、シェア率No.1。

本格的にプログラムをするのであれば、他のエディタを試して自分に合うのを探すのもいいかもしれませんが、HTML/CSSレベルであれば「Visual Studio Code」が一番おすすめです。

FTPソフト

FTPは、自分のPCにあるHTMLファイルを、インターネットを通じてサーバー上にアップロードするために使用するソフトウェアです。

HTML制作やwordpressといったCMSも請け負うのであれば、FTPソフトのインストールは必要になってきます。

FTPは基本的に無料でダウンロードできます。

昔はFFFTPというソフトが主流だったのですが、今はさまざまな種類があります。

例えば、以下のFTPが、使いやすさや愛用者の多さで評価されていますね。

・WinSCP(Windowsのみ)

・FileZilla(Windows/ Mac 両方)

・FFFTP(Windowsのみ)

・Cyberduck(Windows/Mac 両方)

私はFileZillaを使っています

ブラウザ

インターネットを見る時に必要になるソフトです。仕事関係なくネットサーフィンには欠かせませんね。

Windowsであれば「google Chrome」、Macであれば「Safari」か「Chrome」を使う人が多いでしょうか。

Windoswの標準ブラウザはEdgeなので、Edge派も多いかもしれません。

しかし、Web制作をやるのであれば、google Chromeは必ずいれておきましょう。

また、HTMLコーディングも請け負うのであれば、複数のブラウザをPCにインストールする必要があります。なぜなら、初心者の頃はHTMLの書き方によって各ブラウザ間で崩れが生じるため、主要ブラウザの全てを目視でチェックするからです。

主要なブラウザは、以下の通りです。

google Chrome(グーグル クロム)

Safari(サファリ)

firefox(ファイアーフォックス)

Edge(エッジ)

私は標準でChromeを使っていますが、上記のブラウザもインストールしてます

 

オフィスソフト

ExcelやWordはビジネスでまだまだ欠かせません。

Windowsであれば初期装備で標準インストールされているパソコンも多いですよね。

私は、MacユーザーなのでOfficeソフトがデフォルトでは入っていませんでした。

そのため、「Microsoft365」を契約して使っています。

似たような無料ツールとしては、

google スプレッドシート(=エクセル)、googleドキュメント(=ワード)

が有名です。ブラウザ上でエクセルのような管理ができ、グループで共有もできますので、世間的には、googleスプレッドになってきている風潮もありますが、クライアントによってはまだエクセルやワード、パワーポイントでデータを送ってくる人もいますので、準備をしておくに越したことはありません。

打ち合わせ用ツール

クライアントとのやりとりは、基本的にはチャットツールを使っています。クライアントの使用アプリに合わせて数種類を入れています。zoomでのMTGも多いですね。

・Slack

・backlog

・Chatwork

・zoom

あたりを装備しています。これは、必要に応じて先方から求められたら、インストールするといいかと思います。

メーラー

先ほどあげたチャットツールでやりとりすることが増えてきましたが、昔ながらのメールも現役で使っていますので、メーラーもインストールしています。

メーラーには、デスクトップ型とブラウザ型があります。

ブラウザ型:ブラウザにログインしてメールを管理(代表例:gmail)

デスクトップ型:PCにインストールしてメールを管理(代表例:outlook、mail)

ブラウザ型のメリットはいつでもどこでもメールが読めること。

一方、デスクトップ型は軽くて早くて使いやすい、というメリットがあります。

私のパソコンはMacなので、デフォルトでインストールされている「 Mail」というメーラーを使っています。シンプルで軽いです。

Windowsのデスクトップ型メーラーは、

・Thunderbird(サンダーバード)

・Outlook(アウトルック)

の利用者が多いですね。

バックアップ用のオンラインストレージ

デザイナーにとって制作データは命。バックアップ用にオンラインストレージは必ず用意しておきましょう。万が一データが消えたら、同じデザインを再度作るのはあまりにも厳しいです。

オンラインで自動でバックアップ保存をしておけば、万が一作業途中のデータが消えても致命的なことにはなりにくいです。

また、デザインデータは非常に重いので、自分のパソコンのローカルに保存しておくと圧倒いう間に容量オーバーになります。

物理的なHDでのバックアップもいいのですが、いつでもどこでもバックアップデータを引っ張ってこれるのはクラウドの強みなので、積極的に利用しましょう。

ビジネス用のオンラインストレージはたくさんあるのですが、個人のフリーランスにおすすめしたいのは、以下のサービスです。

Creative Cloud Fire

デザインソフトのAdobeプランを契約すると無料でクラウドストレージがついてきます。容量は、AdobeCCの契約で100GBまで。さらに10TBまでアップグレードでき、

google Drive

google社が提供しているクラウドステージで、gmailを利用しているならそのアカウントで15GBまで無料です。追加の場合は、200GBで月380円、1TBで1,300円程です。

googleフォト等のプライベートの利用ともあわせて、容量をシェアできますね。

iCloud

MacユーザーであればiCloudもおすすめです。iPhoneや他のApple製品と簡単に連動ができるのが特徴です。5GBまでは無料、200GBで毎月400円、1TBで1,300円程です。

Dropbox

2007年の登場以来根強い人気のあるDropbox。クライアントとのデータのやりとりがオンラインで直感的に簡単に操作できるため、ビジネスの現場で役に立つので、ユーザー登録&インストールしておくと良いです。

また、フォルダをまるごと自動で同期することができるので、データのバックアップ体制も完璧。

無料範囲は2GBですが、月1,200円で2TBまで使えます。

私は外付けHDとオンラインストレージで2段構えのバックアップをしています

会計ソフト

フリーランスは、経理も自分で行わなければいけません。そのため、日々の帳簿付と年一回の確定申告のため、クラウド型の会計ソフトが必需品です。

私は、freee会計という個人事業主向けの会計ソフトを使っています。

なぜfreeeを選んだのか、ソフトの特徴とおすすめポイントについては以下の記事にまとめてあります。

まとめ

フリーランスWebデザイナーが使っているソフトウェアについて、まとめました。

普段どんなソフトウェアを使っているか気になっている方は、参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次