この記事では、シングルマザー&ファザーの方が国の給付金を利用して、お金をかけることなく専門スキルを身につけて、Web/IT業界への就職や副業をスタートさせるについて解説しています。
Webデザイナー・動画編集・プログラマに興味があるけど、勉強の仕方がわからない、時間がない方はぜひ一読ください!
この記事はWebデザイナー歴18年のフリーランスが書いています
\ 概要はここから /
シングルマザーでIT/Web業界で働きたい方に向けたプロジェクト
Web専門スクールのインターネット・アカデミーが立ち上げた、働く親を応援する「MamaEduプロジェクト
ひとり親のシングルマザー&ファザーが国の給付金を利用して、将来的に役立つ資格やスキルを取得し、経済的自立を目標とするものです。
- 資格やスキルがないので、将来や今後子供にかかるお金が不安
- 興味はあるが、お金や時間がなくて始めることができない
- IT業界・Web業界への転職や副業をはじめたいけど、始め方がわからない
と考えているひとり親の方向けのプロジェクトです。
IT業界の人材需要は年々右肩あがり。しかしながら、人材不足のため現場では即戦力を求められ、全くの未経験者や知識のない人は雇ってもらうことすらできません。
今のWeb業界で働くには、必ず前もってWebスキルの習得が必要になります。
しかしWebスクールで学習しようにも、スクール費用は高額です。
また、勉強する時間もないというひとり親も多いと思います。
だからこそ、この制度を利用して、生活費をもらいながらしっかりとWebスキルを勉強するチャンスを見逃さないでほしいです。
どのくらいお金をもらえるのか、条件も含め詳しく解説していきますね
最大193万円の給付金をもらいながらWebスキルの勉強ができる
この制度の特徴は、国から支援のお金をもらいながら勉強ができるということです。
2023年4月に新しく発足した「ひとり親家庭庁」が設けている制度です。
新しい制度のためまだ広く知られていませんが、これから新しい学びをはじめたいシングルマザー/ファザーのための制度でもあります。
ひとり親とくにシングルマザーの場合、
・就業経験が乏しい
・生活費として十分な収入を得ることが困難な状況
といったケースも珍しくなく、ひとり親の経済的な自立を支援するために、日本では国が以下の様な補助金を設けています。
【自立支援教育訓練給付金】ひとり親の経済的な自立を支援するもので、就業のためのスキルを身につけるために対象となる教育訓練を受けた場合に給付されるお金です。
【高等職業訓練促進給付金】ひとり親の方が資格取得を目指して修業する期間の生活費を支援する制度で、対象訓練を受けた場合に毎月生活費としてまとまった金額が支給されます。
また、ひとり親向けの給付金以外にも、国民のキャリアアップや就職支援のために以下のような給付金もあります。
【Reスキル講座】経済産業大臣が認定する教育訓練講座で、IT分野のスキルの習得を目的としたものです。一定の条件を満たすことで厚生労働省より受講料の最大70%が支給されます。
【一般教育訓練給付制度】厚生労働省が指定する訓練講座を終了した際に、受講料の一部が支給されます。
インターネットアカデミーでは、これらの給付金を使った場合に支給される金額の目安は、以下になります。
【自立支援教育訓練給付金】20万円
【高等職業訓練促進給付金】生活費が毎月最大14万円支給
【Reスキル講座】受講料の最大70%(56万円)
【一般教育訓練給付制度】受講料の一部(最大10万円)
給付金を合わせると、最大支給額はなんと193万円という額になります。
この制度を利用するには、養成講座のカリキュラムを終了することが前提になります。
この記事で言うと、Webデザイン専門スクール「インターネット・アカデミー」を卒業しなければいけません。
給付金額のケース例
インターネット・アカデミーに入学した場合の給付金額がどうなるのか、ざっくりとした一例をあげてみますね。
インターネット・アカデミーでWebデザインを1年間学ぶ場合、ミニマムで152万円を受給できます。
支払う受講料が70万円だとして、152万のうち残りの82万円は受講生の手元に残ることになります。
この手元に残るお金は生活費として使うことができます。
勉強をしながら、生活費に使えるお金をいただくことができるんです
下のボタンからプロジェクトの概要が確認できます。また、個別相談会を毎日開催しているので、気になる方は「無料カウンセリング」に進んでみてください。無料で気軽に相談できますよ。
\ 概要はここから /
インターネット・アカデミーってどんな会社?
インターネット・アカデミーは、1995年に開校した日本初のWeb専門スクールで、Webスクールの中では1番の老舗&大手の専門スクールになります。
通学でもオンラインでもスタイルは自由。Webデザイン、Webマーケティング・プログラミング・動画編集といったWebスキルが学べます。
インターネット・アカデミーは昔からあるので業界にも馴染みの深いスクールです
「mamaeduプロジェクト
2022年には、TBSテレビ「news23」のSDGs特集で紹介されています。
インターネット・アカデミーの強み
Webスクールは数ある中からどうやって選ぶのかが一番難しいところです。正直素人が実力や信頼性の有無を見分けるのは厳しいと思います。
その点、まだ数が少ない給付金制度の対象となっているスクールという面からみても、インターネット・アカデミーは信頼性が高く確かな実力があるスクールといえます。
開校から28年の実績と信頼があり、現在IT業界では30,000人以上の卒業生が活躍しています
また、給付金をもらうには、役所への申請が必要です。
ただ、新しい制度な事や地方の予算の都合で申請が通らなかったという事例もあります。
インターネット・アカデミーのキャリアプロデューサーは給付金の知識も幅広く保有しているため、役所の方への交渉も長けています。
給付金の申請についてよくわからない方、不安な方は、個別無料説明会で相談してみてくださいね。
個別相談はオンラインでできますよ
給付金対象コースは13種類
インターネットアカデミーには、たくさんのコースがあります。コースごとに学べるスキルやレベルの差があります。
給付金を利用したい場合は、必ず給付金対象のコースを選びましょう。給付金対象コースは、全部で13種類です。
私がおすすめなのは、Webデザインと動画編集の2つです
Webデザイナー総合コース
Webデザイナーに必要なスキルを勉強するコースです。Webデザイナーになりたい方、在宅でWeb仕事をしたい方、企業のWeb担当者になりたい方におすすめです。
動画編集講座
今や生活に欠かせない動画コンテンツ。動画編集ソフトの操作方法、最先端の動画の作り方等を学びます。
女性の動画編集をおすすめする理由の記事も書いています。
その他、
・Webディベロッパーコース
・Webマーケティング講座
・IoTエンジニア育成Aコース
・AIエンジニア育成コース
があります。自分のニーズに合わせてコースを組み合わせるカスタマイズも可能なので、その辺りも無料カウンセリングで聞いてみてくださいね。
\ 概要はここから /
実際に利用した先輩たちの声
実際にカリキュラムを卒業して活躍しているママの先輩たちの声です
今後の仕事にWeb業界を進める理由
在宅で子供との時間を持ちながら仕事ができる
Web仕事は、完全在宅ワークが可能です。自分でフリーランスで働くのはもちろんのこと、企業への就職でも、コロナ禍以降は完全リモートワークを実施しているIT企業も多く、給料をもらいながらも在宅で働くことも可能な世の中となりました。
在宅ワークなら、園や学校との両立もやりやすいです
副業としてもニーズが高い
Webスキルは副業としても非常に始めやすい仕事です。昼は別の仕事をして、隙間時間で、副業で月5万円を稼ぐ人も少なくありません。
ITスキルは就職時に重宝する
今や世間のほとんどがIT化の時代。たとえどの会社に勤めようとも、ITスキルがあるのとないのとでは大違いです。将来性があり、これからも拡大する分野でもあり、人材は常に不足しています。
また、派遣でいうと、主婦の方のIT業界の紹介率は非常に高いです。Webサイトの更新等、活躍できる場所がたくさんあります。
Webデザインは独学よりスクールの方が絶対におすすめです
在宅ワークなら、園や学校との両立もやりやすいです
Webの知識は種々雑多で、覚えることがたくさんありすぎます。独学で勉強しようとしても何から始めれば良いか、迷子になってしまうことも珍しくありません。
また、パソコン作業に慣れていない人は、ソフトの使い方ひとつでもつまずきがち。
その点、専門スクールでは、今必要な知識だけを順序立てて教えてくれますし、たいていのスクールは超初心者レベル向けの講座になっています。
はっきり言って、独学と専門スクールを比較した時に、スクールのデメリットは、費用が高いことだけ!
本来は安いとは言えない専門スクールの料金ですが、給付金を使うことで、確かで確実な学びを得ることができますよ。
Webで稼ぎたいのであれば、スクールに通うのが近道!
まとめ
シングルマザーにおすすめしたい、給付金を利用したWebスクールの活用方法についてまとめました。
- これから学ぶなら将来性の高いWebスキルがおすすめ
- 給付金を利用したらスクール代を差し引いても、手元に生活費が残る
- 最大193万円の給付金がもられるのはインターネット・アカデミーならでは
- Webの在宅ワークなら子供との時間もとりやすい
Webスキルは、確実にあなたの武器になります。ぜひ検討してみてください。
注意!デジタル分野の資格は、2024年3月末までが給付金の対象期間となります。
お急ぎの方は、早めに申し込みましょう。
まずは無料個別相談会を聞いてみて、じっくり検討するのをおすすめします
\ 概要はここから /